ライターは真夜中に目を覚ます。

ライターで一本立ち日記。猫飼ってます。バンドやってます。たまに高校生男子のお母さんやります。

主婦がゼロからフリーライターで出発する5つのポイント

 

仕事には行っているけれど、基本は子供がいる主婦。

そんな私がゼロから始めて、フリーライターとして1本立ちできるまでには5つのポイントがありました。

主婦だからとかおばさんだから、と世間からは言われがちですがそれなりに誰もがいろいろな経験をしてきています。

他人から何を言われようと、やりたいことをやっていくこと。それが何より大事です。

ライターの仕事がある!最初に気づいたのはライターで検索して見つけた「クラウドワークス」です。

登録は簡単でした。とはいえどうしたらいいのかよくわからず、「ライター募集」という文字を見ても応募する勇気はわきませんでした。

しかしペットの記事募集を見た時、ペット関連なら書ける!と思い応募することにしました。ペットの分野は知識も多く、書きやすかったのを覚えています。

自分が書いたもので、報酬がもらえる。それがネットに出ていろいろな人に読んでもらえる、何かしら役に立てるというのは本当に嬉しいことです。

1.得意なものからやってみる

このように、最初は自分の得意分野から始めてみるのがおすすめです。

あらゆる分野の募集があり、なにかしら書けそうな募集はあると思います。

募集している分野は節約、料理、グルメ、ドラマの感想、ダイエット、転職、旅行、ファッション、恋愛、占いなどなど本当に多彩です。

実績をつくると、他のクライアントさんからもわかるようになるのでスカウトや相談がくる可能性も高くなります。

2.こんなクライアントさんと仕事しよう

今まで、そして今も仕事をしたクライアントさんは本当に良い会社、良い方ばかりです。明確にこんなクライアントさんとは仕事をする、しないと決めていたわけではないですが、次のことに気を付けました。

本人確認ができている

クラウドワークスもランサーズも、本人確認をしているかどうかがわかります。

これはクライアントさんもワーカーも同じですが本人確認をしてあるほうが信頼がおけます。

プロフィールに自社のサイトURLが貼ってある

自分の会社のURLを貼っているところも信頼のおけるクライアントさんでしょう。

もちろん貼っていなくても、ちゃんとした方はたくさんいます。

取引が始まる前に個人的な連絡先を聞いてこない

クラウドワークスもランサーズも、サイト内でのメッセージのやり取りができます。メールアドレスやスカイプID、LINEIDを取引が成立する前に聞いてくるところは用心したほうがいいです。

サイト内のメッセージで十分なのですから。

取引が成立してからのチャットワークス(多数のライター全員に一斉に連絡をとることが可能)、やメールアドレスを教えることは仕事内容から判断します。

レスポンスが早い

質問や返事にすぐ返答してくれるところは、これから仕事を進めるうえでも安心です。普通のお仕事でもそうですよね。

質問してもそのままスルーということは、結構ありました。

他のワーカーさんからの評価が高い

他のワーカーさんからの評価が高く、コメントも具体的に書かれているクライアントさんはほぼまちがいありません。

初めて仕事募集をする方は評価がないので、他の4点で判断します。

3.レギュレーションをしっかり読み込む

たいていのクライアントさんは、レギュレーションを送ってくれます。

ただひたすらベタ打ちすればいいということほとんどありません。

まずはレギュレーションをしっかり読み込んで理解することです。

レギュレーションをちゃんと守らないと、やり直しになってしまいます。タイトルをつけてフォルダに入れたり、お気に入りに入れてすぐ確認できるようにします。

細かいレギュレーションがあるところは印刷して、蛍光ペンでチェックをつけて何度も読みました。わからないことは、ためらわずにすぐ質問確認します。

※追記 今は印刷はしていません。可能な限り秀丸エディタに落とし込んでいます。すぐに質問することは以前と変わりありません。

4.原稿の見直しは3回以上

ワードを使う場合は、まずオプションで文章校正を「通常(校正)」にしておくことをおすすめします。入力途中で、間違えた使い方をしていたり、同音異義語の漢字を使ったりしたときブルーのアンダーラインが出るのでチェックができます。

最後は校閲でチェックし、自分でも最低3回は見直します。文字は間違えていなくても、文章が変、ということはあります、

クライアントさんによっては独自の記事作成ツールを使っている場合もあります。その時は全文コピーしてワードにテキストで貼り付け文字校正をします。

見直す際はスマートフォンからどう見えるかも要チェックです。5行以上になっていたら読みづらくなるので、改行します。

5.気づいたことは必ず記録

記事を書いていて気付いた発見や気づきは、必ずメモに残します。

ワードでもメモパッドでも自分の使いやすいものに、日付とともに残しておきます。私自身は秀丸エディタに記録しています。これは本当に使いやすいのでまた今度ご紹介します!

出発すればゼロではなくなる

最初は戸惑ってばかり、失敗もします。時間がとてつもなくかかることもあります。

でもこれが、次のステップに上るためには欠かせません。もうだめだ、向いていないと思う前になぜ失敗したか、なぜ時間がかかったかを分析することでスキルアップできます。

そしてどこかに自分の記事を読んでくれる人がいる、その誰かの役に立つこともある、そう思って書き続けていくことで何かが見えてきます。

ゼロからでも勇気を出して始めること、そして続けてひとつひとつ重ねていくこと。

出発したらもうライターとして、ゼロではなくなっているはずです!